商品情報にスキップ
1 6

【深煎り・ビターチョコのような苦味とフルーティな後味】コロンビア・ナリーニョグランボリバール・150g/500g

【深煎り・ビターチョコのような苦味とフルーティな後味】コロンビア・ナリーニョグランボリバール・150g/500g

通常価格 ¥1,455 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,455 JPY
セール Sold out
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
Grind
Size

在庫あり

商品コード-S4

Roast  ★★★★☆
Sweet ★★★☆☆
Bitter  ★★★★★
Acidity★★☆☆☆

『コロンビア ナリーニョ グランボリバール』は世界中で称賛されるコーヒー豆です。
フレンチシティロースト(深煎り)の焙煎によりコクとビターチョコのような苦味が感じられます。後味にほのかにフルーティな酸味も暑い夏には、アイスコーヒーやアイスラテにもおすすめ。

コーヒー豆の生産量で世界第3位の国、コロンビア。世界的にもコーヒー生産国として有名です。南米にあるコロンビアの国の面積は、日本の約3倍。地域により雨季と乾季が交互にやってくるため、全土で1年中コーヒー豆を栽培することができます。
コロンビアの国土は南北に広がっており、地域によって気候や標高が違うため、同じ品種でも栽培される場所によって香りや味が変わります。
『ナリーニョ地区』は、北緯1度とほぼ赤道直下に位置しています。そのため日射量は十分で、火山性の土壌はミネラルも豊富。さらに標高が高く冷涼な気候と、谷底から立ち上がる暖かく湿った空気のおかげで寒暖差が生まれ、コーヒーの木は糖分を十分に蓄え、その結果まろやかな酸味と長く続く甘さを持ったコーヒーになります。
気候条件に恵まれたコーヒーは、険しい斜面で一つ一つ手摘みで収穫し、冷涼な気候の県都パスト市で大事に保管されます。

【原産国】コロンビア
【精選】ウォッシュド
【品種】カトゥーラ、カスティージョ
【標高】1300-2300m以上
【焙煎度合】フレンチロースト(深煎り)

 

詳細を表示する