NEWS
-
WoodWood Son's Tokyo shop『Autumn』(東京)が& Premium...
Tokyo Son's Cafe 『Autumn』が『アンドプレミアム』No.133に掲載されました。
WoodWood Son's Tokyo shop『Autumn』(東京)が& Premium...
Tokyo Son's Cafe 『Autumn』が『アンドプレミアム』No.133に掲載されました。
-
WoodWood Son's Tokyo shop『Autumn』(東京)が『POPEYE N...
Son's カフェが『POPEYE No.913』に掲載されました。
WoodWood Son's Tokyo shop『Autumn』(東京)が『POPEYE N...
Son's カフェが『POPEYE No.913』に掲載されました。
Original Blend KIWAMI・極
当店人気の深煎りコーヒー。
酸味が少なく、冷めても美味しいブレンドコーヒー
甘いものにもピッタリ!
しっかりとした甘味とコク。
黒糖のような甘み、ビターチョコのような苦み。
ナッツのような風味も。
福井コーヒーフェスでは水出しコーヒーとして販売し大好評でした!
WoodWood®︎ Original blend list
-
NEW【しっかりとした甘味、コク、マイルド系】Season Blend・Winter 冬
通常価格 ¥1,320 JPYから通常価格単価 / あたり -
【黒糖&ビターチョコのような甘味と苦味】Kiwami・極
通常価格 ¥1,350 JPYから通常価格単価 / あたり -
【スパイシーな苦味と甘味】Dark Jungle・ダークジャングル
通常価格 ¥1,320 JPYから通常価格単価 / あたり -
【フルーティな酸味と甘味が爽やか】Sunbeams・サンビームス
通常価格 ¥1,425 JPYから通常価格単価 / あたり -
【エスプレッソやラテを美味しく楽しむ】Classic Espresso Blend Light
通常価格 ¥1,320 JPYから通常価格単価 / あたり -
【マイルドなコク&優しい酸味】Wood Terrace・ウッドテラス
通常価格 ¥1,275 JPYから通常価格単価 / あたり
BEANS
-
NEW【中深煎り・苦甘いチョコレート感】ブラジル・ショコラピーベリー
通常価格 ¥1,500 JPYから通常価格単価 / あたり -
【深煎り・スッキリでも甘味しっかりな深モカ】エチオピア・イルガチェフェベレカ・ウォシュド
通常価格 ¥1,545 JPYから通常価格単価 / あたり -
NEW【しっかりとした甘味、コク、マイルド系】Season Blend・Winter 冬
通常価格 ¥1,320 JPYから通常価格単価 / あたり -
【深煎り・しっかりとしたコクと苦味】インドネシア・マンデリンリントンG1タイガーマウンテン
通常価格 ¥1,605 JPYから通常価格単価 / あたり -
NEW【中深煎り・芳醇な香りとソフトな酸味】エルサルバドル・ロマ ラ グロリア農園
通常価格 ¥1,755 JPYから通常価格単価 / あたり -
【中深煎り・デカフェ】メキシコ・デカフェ
通常価格 ¥1,800 JPYから通常価格単価 / あたり -
【深煎り・ビターチョコのようなほろ苦さと甘味】ブラジル・プレミアムショコラ
通常価格 ¥1,335 JPYから通常価格単価 / あたり -
【エスプレッソやラテを美味しく楽しむ】Classic Espresso Blend Light
通常価格 ¥1,320 JPYから通常価格単価 / あたり -
【中深煎り・香ばしいナッツやマイルドチョコ感】ブラジル・プレミアムショコラ
通常価格 ¥1,335 JPYから通常価格単価 / あたり -
【浅煎り・フルーティな極上モカ】エチオピア・イルガチェフェベレカ・ウォシュド
通常価格 ¥1,545 JPYから通常価格単価 / あたり -
【中深煎り・マイルドな酸味と濃厚なコク】グアテマラ・アンティグアジャスミン
通常価格 ¥1,320 JPYから通常価格単価 / あたり -
【浅煎り・様々なフルーツ感と香ばしさ】エチオピア・グジハンベラ・アラカ農園・ナチュラル
通常価格 ¥1,680 JPYから通常価格単価 / あたり
KNOWLEDGE
すべてを表示する-
エチオピア イルガチェフェ ベレカ 深煎りコーヒーのご紹介
芳醇な香りと豊かな風味の極上深モカはいかがでしょうか
エチオピア イルガチェフェ ベレカ 深煎りコーヒーのご紹介
芳醇な香りと豊かな風味の極上深モカはいかがでしょうか
-
WoodWood®︎が提案するドリップレシピ
コーヒーの焙煎度合、器具別に当店が提案するドリップレシピを掲載しました。
WoodWood®︎が提案するドリップレシピ
コーヒーの焙煎度合、器具別に当店が提案するドリップレシピを掲載しました。
-
「デカフェ」コーヒーについて
「デカフェ」って何???「デカフェ」って聞いたことありますか?「デカフェ」ってどういうものなのでしょうか?
「デカフェ」コーヒーについて
「デカフェ」って何???「デカフェ」って聞いたことありますか?「デカフェ」ってどういうものなのでしょうか?
-
コーヒー豆の保存方法
購入されたコーヒー豆はどのように保存していますか?保存の仕方によっては風味が落ちてしまうこともあります。
コーヒー豆の保存方法
購入されたコーヒー豆はどのように保存していますか?保存の仕方によっては風味が落ちてしまうこともあります。