商品情報にスキップ
1 4

NEW【浅煎り・まるで完熟フルーツのリッチなフレーバー】サンタマリア·デ · ローデス農園アナエロビックナチュラル・150g/500g

NEW【浅煎り・まるで完熟フルーツのリッチなフレーバー】サンタマリア·デ · ローデス農園アナエロビックナチュラル・150g/500g

通常価格 ¥1,875 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,875 JPY
セール Sold out
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
Grind
Size

在庫あり


焙煎度★★☆☆☆
甘味度★★★★☆
苦味度★☆☆☆☆
酸味度★★★☆☆

まるで完熟フルーツのリッチなフレーバー。
シロップのような甘さも感じられます。ティーライクなスッキリとした味わい。


二カラグアは、中央アメリカの中部にあるラテンアメリカの共和制国家です。
北西にはホンジュラス、南はコスタリスカのように、コーヒー生産が盛んな国と隣接しています。コーヒー栽培にも非常に適した環境を有していて、主に高い火山地帯で行われているため、昼夜の寒暖差でコーヒー豆の栄養が増えて品質が向上します。 さらに、火山性の土壌はミネラルを豊富に含むので、気温差だけではなく土から十分な栄養が行きます。


「アナエロビックナチュラル」とは
日本語では「嫌気性発酵」と言われます。 従来のコーヒー生豆も発酵する工程はありますが、密閉せず、空気に触れる状態で行われてきました。発酵工程の話なので、入れる前の生豆をどのように精選しているかで呼び名はアナエロビック・ナチュラル、アナエロビック・ウォッシュド、アナエロビック・ハニーなど多岐にわたります。 発酵工程は「精選口セスの一部」には過ぎませんが、味作りに関しては重要な工程となっています。


このコーヒーをおすすめしたい人
フルーティな香りを楽しみたい方
苦いコーヒーが苦手な方

豆プロフィール
【森林】二力ラグア

【生産地域】ヌエバセゴビア呉サンフェルナンド市

【標高】1300-1500m 

【品種】レッドカツアイ

【精選】アナビックエロナチュラル

【焙煎度合】ミディアムロースト(中浅煎り)


詳細を表示する