【深煎り・ビターチョコのような苦味とフルーティな後味】コロンビア・ナリーニョグランボリバール・150g/500g
【深煎り・ビターチョコのような苦味とフルーティな後味】コロンビア・ナリーニョグランボリバール・150g/500g
通常価格
¥1,455 JPY
通常価格
セール価格
¥1,455 JPY
単価
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
在庫あり
コロンビア ナリーニョ グランボリヴァール(深煎り)
テイスト
焙煎度 | ★★★★☆ |
---|---|
甘み | ★★★☆☆ |
苦み | ★★★★★ |
酸味 | ★★☆☆☆ |
テイストフレーバー
フレンチローストによるしっかりとしたコクと、ビターチョコを思わせる苦味。
後味にほのかなフルーティーな酸味が残り、アイスコーヒーやアイスラテにもおすすめの一杯です。
後味にほのかなフルーティーな酸味が残り、アイスコーヒーやアイスラテにもおすすめの一杯です。
その豆に関する情報
コロンビアのコーヒー 世界第3位のコーヒー生産国。国土は日本の約3倍と広大で、雨季と乾季が交互に訪れるため、1年中コーヒー栽培が可能です。
地域や標高によって気候が異なり、同じ品種でも栽培地によって味わいが変化します。
地域や標高によって気候が異なり、同じ品種でも栽培地によって味わいが変化します。
ナリーニョ地区 赤道直下に位置し、十分な日射量と火山性土壌のミネラルに恵まれています。
高標高で昼夜の寒暖差が大きいため、コーヒーの木は糖分を蓄え、まろやかな酸味と甘みを持つ豆が育ちます。
手摘み収穫後は、冷涼なパスト市で丁寧に保管されます。
高標高で昼夜の寒暖差が大きいため、コーヒーの木は糖分を蓄え、まろやかな酸味と甘みを持つ豆が育ちます。
手摘み収穫後は、冷涼なパスト市で丁寧に保管されます。
こんな方におすすめ
- 苦味のあるコーヒーを好む方
- アイスコーヒーやアイスラテで楽しみたい方
フードペアリング
アーモンドケーキ/フルーツケーキ
豆プロフィール
原産国 | コロンビア |
---|---|
生産地域 | ナリーニョ県 |
精選 | ウォッシュド |
品種 | カトゥーラ/カスティージョ |
標高 | 1,800–2,000m |
焙煎度合 | フレンチロースト(深煎り) |




